保温性が高くお線香の燃え残りがほとんどでません。軽すぎずどっしりしているのでお線香がしっかり立ち、灰が飛び散りにくく、固まりにくいです。 バランスの自然灰 白い香炉灰 天空灰 珪藻土灰
- blogを更新しました。 [2021.06.28更新]
- 6/26 上毛新聞に掲載されました!
- blogを更新しました。 [2021.03.30更新]
- 院長ブログ「血液検査について」
- blogを更新しました。 [2021.02.15更新]
- 2/28(日)まで 清水英寿「ドールワールド展」開催中
- ゴールデンウィークの診療について [2020.05.01更新]
-
5/3(日)~5/6(水) ゴールデンウィークのため休診となります。
5/7(木)から通常通り診療いたします。
- ホームページをリニューアルいたしました。 [2020.03.19更新]
-
ホームページをリニューアルいたしました。今後もより、情報の充実に努めてまいります。
交通案内
〒370-0077
群馬県高崎市上小塙町1066
電車でお越しの場合・・・JR高崎駅からタクシーで約15分
バスでお越しの場合・・・市内循環バスぐるりん「JA六郷支店前」停留所 徒歩2分
お車でお越しの場合・・・ハナミズキ通り商店街沿い
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | / |
14:00〜18:30 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | / |
○の診療日が祝日の場合、その週の※木曜日は診療日となります
休診日:木曜日・日曜日・祝日
書籍のご案内
病気の原因は栄養欠損が9割
分子栄養医学を超えた抗老化健康術
これまでの2万人の口腔内所見と口腔内顕微鏡像、そして2000人の血液検査および尿検査から得られたデータをもとにまとめられたのが本書。
口からはじまる全身の健康管理から、体調不良の原因となるタンパク質の不足、タンパク質の吸収を阻害している胃の萎縮の問題、皮膚免疫と腸管免疫の関係などを解説しています。
これまで常識とされていたり、もてはやされたりしている健康法が、必ずしも万人に合うものではないことが、よくわかる一冊となっています。